NEWS お知らせ
2023
09月
01日
【キャンプ場】11月17日〜19日のアガイティーダイベントについて
日頃より国頭村森林公園をご利用いただき誠にありがとうございます。
掲題のイベントにより11月17日(金)〜19日(日)までの間、キャンプ場全体が貸切となります。
当日はイベント参加者のみが宿泊できる流れになり、また予約もイベント主催にて承るため通常の予約とは手段が異なりますのでご容赦ください。
イベントの予約ページはこちらからになりますので、ご確認よろしくお願いいたします。
2023
08月
15日
【キャンプ場】キャンプ場予約可能期間について
いつも国頭村森林公園をご利用いただき誠にありがとうございます。
ネット予約開始のタイミングですが、月頭に2ヶ月後の予約をオープンする(4月1日10:00になったタイミングで2ヶ月後の6月1日〜30日の予約が取れる)流れになっております。何卒宜しくお願いいたします。
管理人
2023
07月
30日
【キャンプ場】ガイドツアーのお申し込みはこちらから
いつも国頭村森林公園をご利用いただきありがとうございます。
当公園では下記のツアーを日々開催しております。
★星空ツアー 年中天の川が見えるやんばるの森。ここでしか体験できない景色があります。天文台で見る惑星は格別です。
★森の探検ツアー 動植物の息吹を肌で感じてください。運が良ければヤンバルクイナにも会えるかもしれません。
いずれもここからご予約が可能です
2023
07月
15日
【キャンプ場】シャワーご利用のお客様へ
いつも国頭村森林公園をご利用いただき誠にありがとうございます。
この度コイン式シャワー設備の老朽化に伴いコイン式を撤去いたしました。今後シャワーをご利用の際は、受付にてお支払いとなります。
下記が料金となりますのでご確認をお願いいたします。
大人(中学生以上)1人500円
子ども1人300円(未就学児無料)
利用時間→チェックイン14:00〜翌日のチェックアウト時間まで
2023
01月
19日
【キャンプ場・散策路】事業で公園を利用される個人、法人の皆様へ
日頃より国頭村森林公園をご利用いただき誠にありがとうございます。
現在当公園では、事業で利用される事業者様、法人の皆様に環境整備代のお支払いをお願いしております。
事前に管理までご連絡をお願いいたします。TEL 0980-43-0514
詳細→国頭村森林公園環境整備代について
今の環境を次世代に繋ぐために、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
国頭村森林公
2022
11月
02日
【キャンプ場】焚き火ができるようになりました!
いつもご利用ありがとうございます。
焚き火のシーズンになってきたので改めてご案内となりますが、2022年4月1日より、国頭村森林公園キャンプ場での焚き火が可能になりました。
下記のことに配慮いただきながら、楽しんでいただけたらと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・焚き火台、焚き火シートを利用し、芝生に優しい焚き火をしましょう。
・焚き火利用可能なのは樹上
2022
07月
15日
【キャンプ場】虫対策について
いつも国頭村森林公園をご利用いただきありがとうございます。
夏本番を迎え、やんばるの森も元気になってきました。その分、蚊やブヨ、ヌカカといった刺されたり噛まれたりしたときに痒みをもたらす虫も、増えてきております。
特に朝方〜夕方にかけてが多く発生しています。極力肌の露出を控えていただくこと、テントを開けっぱなしにしないこと、その他虫除け対策をお勧めしております。
ご理解のほどよろしくお願いい
2022
07月
10日
【やんばる森のおもちゃ美術館】入館料改定のお知らせ
晴天が続く盛夏のみぎり、ご健勝で暑さを乗り切られていることと存じます。
さて、当館では良質な遊びを広めることで地域がさらに豊かになる活動を目指すため、このたび 2022 年 7 月 23日より入館料を改定することとなりましたのでお知らせいたします。約 30 年以上のおもちゃ美術館運営の経験と 全国 10 館の設立支援・監修の実績も存分に生かしながら、世界に誇る自然環境の中にある 「やんばる」のオ
2022
04月
25日
おもちゃ美術館とキャンプ場の電話番号について
いつもありがとうございます。
国頭村森林公園からお知らせです。
4月1日からおもちゃ美術館とキャンプ場の運営が、指定管理者の変更に伴い分かれております。
電話番号が変わりますので、下記ご確認ください。
おもちゃ美術館→0980-50-1022
キャンプ場→0980-43-0514
今後とも国頭村森林公園を宜しくお願いいたします。
2022
04月
14日
キャンプ場の受付棟が変わりました
いつもご利用ありがとうございます。
4月1日よりキャンプ場及びその他宿泊施設の受付場所について変更となりました。
おもちゃ美術館棟を左手に見ながらそのまま入って右手のロッジになります。
お車は2台まで受付棟前に止めることができますが、受付後は移動をお願いいたします。
ご来場の際はお間違えの無いよう、宜しくお願いいたします。
